下駄生活
半年ぶりに来られたKさん。
以前は仕事上よく腰を痛めておられ月に1度のケアとしてお越し頂いおりました。
私 「お久しぶりですね。最近腰の調子はどうですか?」
Kさん 「これのおかげで腰の調子がいいんです。」
Kさんが指さしたものは、履いてこられた下駄でした。
Tシャツ・ジーンズ姿に下駄。
私 「かっこいい
」

私自身も以前から下駄で生活したいとも思っていましたが、日常生活するなかでなかなか勇気がでませんでしたが、ジーンズに下駄、アリやなと思いました。
下駄は足指の解放感はもちろん、親指で鼻緒(はなお)を挟む力が入るので指が使え自然と正しい歩き方がしやすくなります。(かかと側を紐で安定させる草鞋(わらじ)なら尚OK
)


さすがに草鞋は勇気があるませんが、下駄ならOKかな。
海外ではわざわざ日本のネット通販で下駄を注文する人が増えているとか、現代では舗装された道を草鞋で歩くのはキツイかもしれませんが下駄での日常生活ならできそうです。
真剣に下駄に履き替えてみようかな・・・

更新